ハワイで免税ショッピングを楽しみにしている方は要注意!ホノルル空港、Tギャラリアの営業状況
ツアーが本格化する一足先に、ホノルルに行ってまいりました!
飛行機を降りてから一度もマスク着用を求められず、コロナ禍ということを忘れてしまうくらい、賑わいを取り戻しつつあるハワイ。
しかし、長期間に渡り観光がストップしたことによる打撃を、ひしひしを感じる場所が…
まずは『T ギャラリア ハワイ by DFS』
日本人観光客にとっては定番の買い物スポット『Tギャラリア』
コロナ禍で観光客が途絶えてから、休業が続いています。
私は今回初めてのハワイだったのでいまいち実感が湧かないものの、コロナ禍前に旅行したことがある人からすると、結構な衝撃のようですね…!
最新のガイドブックでも掲載されたままのものがあるので、楽しみにしていた人にとっては本当に残念なニュースです。
現地の旅行会社のスタッフさんは、「潰れちゃったんですよー」と言っていました。
公式サイトによると『一時閉店中』とのことですが、撤退したのか、休業なのか、情報が錯綜しているようですね。
あれだけ大きな売り場となると、撤退の場合は次のテナントが気になりますが、復活する可能性もあるかもしれないので、今後に注目です!
続いて『ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)』
こちらも、多くのお店が休業中で、寂しい印象を受けました。




平日のお昼の様子です。
ブランドショップはほとんど休業していて、化粧品と酒類の免税店は営業していました。
大きめのお土産店やカフェなどの飲食店も営業していました。
円安の影響で免税といってもお得感はないですが、旅行先で免税店を覗くのは、ブランド好きでなくてもワクワクしますよね。
アメリカ本土からの観光客はコロナ前よりも増えているくらいですが、まだまだ日本を始めアジアからの観光客は以前の水準に達していないそうです。免税店が復活するには、アジアからの観光客増加が鍵となるでしょう。
早くコロナを完全に克服して、もっと気軽に海外旅行に行ける日が来ることを祈るばかりです。